photo by Instagram
先日の阪急うめだ本店 フランス・フェアで 南フランスのキルト”ブティ”を初めて知った方も多く、その展示作品を見て、是非 自分で作ってみたい!と感じられた方も沢山いらっしゃいました。また、お教室についてのお問い合わせも多く有りましたので ここでは、中国・四国地区(広島・岡山・四国)のお教室のご紹介を致します。
ブティ作家 中山久美子ジェラルツ監修の教材でブティのテクニックとその世界を学べるレッスンです。
<中国・四国地区> 講師 村上典子
第1 水曜日 10時〜12時 シューフルール(東福山) Tel 084(943)6873
第2 月曜日 10時〜12時 岡山山陽新聞カルチャープラザ本部教室
第2 水曜日 13時〜15時 NHKカルチャー文化センター高松教室
第2 日曜日 10時〜12時 ぱっぷりら(倉敷) Tel086(426)0206
第3 月曜日 10時〜12時 中国新聞文化センター福山(東手城教室)
* ブルーのリンクマークをクリックして下さい。それぞれの教室のサイトに飛びます。
どうぞ、素晴らしいブティの世界に触れてみて下さい。
photo by Instagram
ものの5分車を走らせると仕事場に着く。
春の花々がいっぱいのガーデニングで楽しいお宅、白鳥の湖、いや白鳥いる池。神社の参道、そして美術館にお城。
仕事場までに こんなに素敵なところを通るのだ。
春の通勤時間は 1時間を見ておこう♪
photo by Instagram
以前、外観だけ見たことの有ったこの国立京都国際会館。台形と逆台形が組み合わされたコンクリートの造形物を初めて目にした時、とてもインパクトが有って興味をそそられた。
しかし、国際会議の場という公式且つグローバルな意味を持つこの空間へ、足を踏み入れることは無いだろうと思っていましたが、この度 友人の計らいでラウンジはもちろん未使用の議場や、普段一般人が立ち入る事の出来ない場所も見せて頂く機会に恵まれました。
歴史と伝統文化の古都京都。神社仏閣を見るとは違う、歴史の1ページを作るこの現代建築の内部を見学することができて、とてもエキサイティングで有意義な京都の時間を過ごせました。
ここに、太田さまへ心より感謝申し上げたいと思います。
京都の魅力の奥行がまた広がったようです。